« 2008年10月 | メイン | 2008年12月 »

2008年11月30日

希望をつなげた湘南ベルマーレ。役者が揃ったホーム最終戦。

最終節まで昇格の可能性をわずかながら残した。
可能性は限りなく小さくても、
これは1/42の試合が消化試合でなくなったというだけの違いではない。

昨年はホーム最終戦で福岡に敗れ、アウェーでの最終戦を消化試合として迎えた。
昨年と同じように、絶対に負けられない状況を何度も迎えながら、たどり着いた最終節までの道程。
最終節に昇格の可能性を残して戦うチームを応援することのできる誇らしさ。
ファイナリストのひとつになりえた自信は選手・サポーターにも深く植え付けられるに違いない。
昇格を手にできなかったとしても、
来シーズンに向けて大きな手ごたえとして感じることのできるシーズンになるはずだ。

ホームでの最終戦は石原・アジエル・トゥットのゴールで快勝。
前半はリードしながらも攻撃の起点をつくれない時間が多かったものの、
トゥットの投入で大きく戦局が変わった。
前線でボールをしっかり収め、おそらく苦手であろう守備にも走り回り、
チームの攻撃にリズムが生まれる。

そして、驚くべき決定力。
出場6試合で5得点。
・・・それだけじゃない。
出場時間174分で5得点。90分平均得点2.59!!!
さらにシュート数7で5得点。シュート決定率7割1分!!!
チームに合流してからの時間も短く、コンディションだって万全ではない。
それでもこの結果を残せているというのは、まさに神懸り。

主力の怪我に泣かされ続けたシーズン、
ホーム最終戦にしておそらくはじめてチームの主力選手が全員揃って戦うことができた。
泣いても笑っても最終節を残すのみ。

どうせだったら笑いたい。
許されるのなら、選手全員が、スタッフ全員が、そして全てのサポーターが、
笑ってシーズンを終えることのできることを願うのみです。

投稿者 welconnect : 22:01 | コメント (0) | トラックバック

2008年11月21日

ゆずによるカクマ難民キャンプ支援。

ニューシングル「シシカバブー」も好調、
ドラマ出演でも注目を集めるフォークロックデュオのゆず

そのゆずが、難民支援の活動に協力していたんだそうで、
支援先が自分も二ヶ月間滞在したカクマ難民キャンプ
だと聞いてびっくり。

誰もが認める何もない不毛の土地に、人工的に作られた難民キャンプ。
そのなかで生まれる経済活動や格差社会、
すべてが不自然な環境の中、必死に日々を暮らす人々。
自分の脳裏にもいまだに鮮烈なインパクトを残しています。

そんなカクマに植樹を行うための基金を設立していたんだそうです。
緑のカクマ。
まったく想像もつきませんが、そこに暮らす人々がより心を豊かにし、
いずれはキャンプを離れて生活できる基盤を作ることができるよう願っています。

カクマ難民キャンプについて知りたい方は、自分の訪問レポートを見てみてください

投稿者 welconnect : 03:01 | コメント (0) | トラックバック

2008年11月18日

福祉情報技術コーディネーター試験受けてきました。

福祉情報技術コーディネーターの1級試験を受けてきました。
会場は東大駒場キャンパス。
とても雰囲気のあるキャンパスですね。。。

会場となった教室は空席が多く、1級受験者は自分を含めて3人。
試験問題は、支援技術とそれを必要とする対象者を結びつける問題が多く、
より実践的な問題が多かったという印象です。
小論文がポイントをきっちり押さえていれば大丈夫そうな気がするのですが。。。
ちなみに、小論文の問題は、中途で全盲となった30代の男性が、パソコンをやりたいといって言っていて、まず最初に確認することは、というものでした。

結果は12月16日に発表だそうですが、はたして。

投稿者 welconnect : 07:46 | コメント (0) | トラックバック

2008年11月09日

「向ヶ丘」アルケミスト。

別に宣伝でもなんでもないのですが、最近聞いている音楽を紹介しようかなと。

先日、ヤフオクで300円で購入しました。
以前、よく南町田のグランベリーモールに買い物に行く際に、
このひとたちのフリーライブを見ることがあり、印象に残っていたので買いました。

ミズキリスタート
ミズキリスタート
posted with amazlet at 08.11.09
アルケミスト
R and C Ltd. (2007-04-25)
売り上げランキング: 30035

しなやかなで、
なんだか声の届く範囲にある空気の成分をもっと人に優しいものに変えてくれるような、
そんな歌声にとても感動しています。

聴いたことのない人がほとんどだと思うので、
youtubeにアップされてた動画を紹介します(1)(2)

うちの長男も喜んで聴いています。
そんで、メジャーファーストフルアルバムがでるようです。
ちょっと今年の冬がいつもよりも寒く感じるみなさんはぜひ聴いてみて下さい。

もうしばらく介護の話もウェブデザインの話もしていませんけれど。
福祉情報技術コーディネーターの一級試験受けるの来週なのに、まったく勉強する気になれないのは本当にまずいですね・・・。

投稿者 welconnect : 23:07 | コメント (0) | トラックバック

まずひとつめ。逆転昇格へ向けて。

残り4つ。
昇格圏内である3位との勝ち点差は6。
もう勝つしかなくなった湘南ベルマーレがこの試合で手にした勝ち点3の意味は大きい。

10月 3戦全敗、得点ゼロ。
悪夢のような日々を越えて、ようやくかすかな希望が見えた水戸戦。

前半は、今までと何も変わらないロングボールでのツートップ頼みの戦術。
特に目立ったのが加藤望のイージーなミスの多さやキックの精度の低さ。
それに比べて、逆サイドの菊池大介もミスは多いながら
前への意欲の高さと気迫でチームを後押ししていた。
このシーズン終盤にきて、加藤望のパフォーマンスの低下が心配。

後半は、トゥットを投入したことで、前線にボールをおさめることができるようになり、
ようやく攻撃にダイナミズムが生まれ始める。
石原とのワンツーで決めたトゥットのゴールはまさにその象徴。
トゥットの得点能力の高さには脱帽。。。神がかっているとしか言いようがない。

そして、アジエルの復帰。
柔らかいボールタッチ、軽やかなステップ、はじける笑顔。
ついに、ついに、アジエルが帰ってきた。
どん底をさまよっていたチームが、ようやく戦える状況になった。
ここにきて、やっと昇格争いのスタートラインに立ったような印象だ。

次はセレッソ戦。
負ければその時点で、4位以下に決定する可能性もある。

アジエルが90分試合に出場できるコンディションに持っていけるのか。
ただ、アジエルが入ることで、右サイドの守備が手薄になることを考えると、
ある程度時間を区切って使ってくるのか。
セレッソの香川とマッチアップするのが縦の突破にめっぽう弱い山口。
前半はアジエルを使わずに守備に重点を置くのかもしれない。
もしくは、アジエルをFWで起用して守備の負担を軽減することもできるか。

また、加藤望の状態を考えると、菊池を左サイドで起用することも考えられる。
この試合で力強い突破を魅せた永里源気を起用するのもひとつの方法か。

ここにきて、菅野監督の手腕が試される試合になったといえよう。
仮にJ1昇格を逃した場合を想定しても、
この試合での監督の采配が続投・解任を大きく左右する一戦になるのではないだろうか。

投稿者 welconnect : 22:02 | コメント (0) | トラックバック