2007年7月22日BLOG 福祉情報技術コーディネーター試験、受験してきました。 福祉情報技術コーディネーター試験を受けてきました。 前回は1級を受けたのですが、前回はほとんど勉強していなかったので、惨敗。 今回はちょっとか […] 続きを読む
2007年7月18日BLOG 参院選に行きましょう。電子投票と白票を考える。 参院選がもうすぐですね。 仮にも政治学科(地方行政が専攻)卒の者としては、 確実に投票に行くつもりです。 けれど、毎回思うのが、なんだか効率的 […] 続きを読む
2007年7月13日BLOG movabletype4.0正式リリース延期! ブログシステムのmovabletypeの開発元であるシックスアパートさんからこんなメールが。 日頃よりシックス・アパート製品をご愛用いただき、 […] 続きを読む
2007年7月4日BLOG ビリーズブートキャンプに入隊。夫婦でブートキャンパー、目指せ割れた腹筋。 いま巷で話題のビリーズブートキャンプを購入しました。 実際、注文したのは妻ですが。 注文が殺到しているので、注文してから到着するまでも時間がか […] 続きを読む
2007年6月7日BLOG コムスンの訪問介護事業指定打ち切りへ。求められるコンプライアンス。 コムスン指定打ち切り!訪問介護事業はどこへ。 コムスンの訪問介護事業の指定が打ち切られることが決定しました。 厚生労働省もかなり厳しい決定をし […] 続きを読む
2007年6月6日BLOG どうなる?介護サービス情報公表制度の手数料問題。 いろいろと物議をかもしている介護サービス情報公表制度。 その大きな問題となっているのが、事業所に課せられる馬鹿高い手数料。 この介護サービス情 […] 続きを読む
2007年5月1日BLOG 私事で申し訳ありませんが・・・。 妻が出産する予定です。 はじめての子供なので、非常にあたふたしております。 しばらくはバタバタしそうです。 業務に支障をきたさないようにとは考 […] 続きを読む
2007年4月22日BLOG 難民問題を考えるサイトにイーココロのブログパーツを設置しました。 ウェルコネクトで運営している「難民問題を考える」サイトに、 イーココロのクリック募金ブログパーツを設置しました。 クリック募金は日本UNHCR […] 続きを読む
2007年4月12日BLOG 求められる介護事業者のコンプライアンス。 介護報酬の不正請求などの問題で、 大手在宅介護事業者のコムスンが厳しい批判を受けています。 介護指定3事業所直前廃業、コムスン処分逃れの疑い… […] 続きを読む
2007年3月29日BLOG 29歳になりました。目指せ介護U-30の日本代表。 すっかり忙しくなって、ブログの更新もままならないどころか、 人様のブログをチェックするだけの余裕もないままに、 29歳の誕生日を迎えました。 […] 続きを読む