2007年9月23日2022年8月12日BLOG 福祉情報技術コーディネーター2級の合格証が届きました。 福祉情報技術コーディネーター2級の合格証が届きました。もう2ヶ月も前の試験ですが。 合格ロゴをダウンロードし、この下に貼り付けておきます。アク […] 続きを読む
2007年9月21日BLOG ユーザー目線のウェブサイトとは・・・。 クリークアンドリバー社とNPO法人ハーモニー・アイが共催した講座、 「ユーザー目線のウェブサイト構築法」に出席してきました。 NPO法人ハーモ […] 続きを読む
2007年9月20日BLOG 小島よしおに見る、笑いとバブルと介護とテンション。 「はい、おっぱっぴー」 すっかりおなじみとなったお笑い芸人、小島よしお。 ブーメランパンツ一枚で「そんなの関係ねぇ」というフレーズを叫びまわる […] 続きを読む
2007年9月8日BLOG 視覚障害を持った人がウェブを診断。ウェブ診断士って何? 視覚障害者がHP診断 名古屋で「資格者」養成 視覚障害者が利用しやすいホームページかどうかを当事者が診断します――。情報のバリアフリーを目指 […] 続きを読む
2007年8月26日BLOG ウェブアクセシビリティ指針を策定しました。 ウェルコネクトでは、ウェブアクセシビリティの実装に取り組んでいます。 介護福祉事業者は、自分たちのホームページを、誰に一番見てもらいたいのか。 […] 続きを読む
2007年8月24日BLOG ケアマネジャム、オープンしました! ケアマネジャー試験情報サイト「ケアマネジャム」がオープンしました。 まだまだコンテンツは充実しているとは言いがたいのですが、 過去問題などもど […] 続きを読む
2007年8月22日2022年8月12日BLOG 福祉情報技術コーディネーター2級に合格しました! 以前にもこのブログでお伝えしていましたが、福祉情報技術コーディネーターという、福祉と情報技術(IT)に関する試験に合格しました。 主に、障害を […] 続きを読む
2007年8月18日BLOG 平成19年度 全老施協広報コンテスト開催 今年も全老施協広報コンテストが行われます。 このブログでみなさんにいち早くお知らせしようと思っていたのですが、 すっかり忘れてて、もう締め切り […] 続きを読む
2007年8月15日BLOG 62年目の終戦記念日に、平和について考える。 終戦記念日を迎えました。 戦争が終わって、すごい年月が経っている遠い昔の話かと思いつつ、 たかだか62年です。 自分が生まれたのが昭和53年な […] 続きを読む
2007年8月9日BLOG movabletype4.0いよいよリリース!! ブログシステムの決定版、movabletypeの最新バージョンとなるmovabletype4.0がついに正式リリースされました。 相変わらずラ […] 続きを読む