公共分野におけるアクセシビリティの確保について

「公共分野におけるアクセシビリティの確保に関する研究会」報告書の公表  総務省では、高齢者や障害者を含む誰もが公共分野のホームページやウェブシステムを利用することができるよう、平成16年11月17日から「公共分野におけるアクセシビリティの確保に関する研究会」(座長:市川 熹(あき […]

続きを読む

ネットユーザーが一番少ない県は…

ネットユーザーが一番少ない県は…… ネットアンドセキュリティ総研は12月14日、IPアドレス数とユーザー数シェアを都道府県別に調べた結果を発表した。推定IPアドレス数、推定ユーザー数ともトップは東京都。最下位は、IPアドレスが島根県、ユーザー数が佐賀県だった。 調査結果の詳細はN […]

続きを読む

firefoxを使ってみよう。

googleにて、firefox紹介プログラムが行われています。 こちらをどうぞ。 全世界一億ダウンロードを記録したタグブラウザfirefox。 が、日本ではわずか3%しか使用されていないのが現状です。 サイトを作るのにも、 ・・・自分もつい最近まで、firefoxからの見た目を […]

続きを読む

今月のキーワードポイントチェック

さて、キーワードポイントチェックで、 このサイトがどんな感じで検索エンジンにヒットしているかを見ていきたいと思います。 「介護」+「ホームページ作成」 Google:3位 MSNサーチ:1位 「介護」+「ウェブデザイン」 Google:1位 MSNサーチ:1位 「介護」+「ホーム […]

続きを読む

「姉歯」+「カツラ」で検索してみる。

しばらく更新していなかったので、社会復帰のリハビリ的エントリー。 Googleの検索は面白い。 検索ワードで時代の流れがわかる。 これから、気まぐれにひとつのテーマを絞ってGoogle検索で遊んでみたりします。 今回のテーマは姉歯建築士。 ニュース・ワイドショー、いずれもこの話題 […]

続きを読む

ホームページ・リーダー最新版の実力は?

ホームページ・リーダーの最新版、 V3.04が今年8月にリリースされています。 ご存知のように、ホームページ・リーダーはIBMによって開発された 音声読み取りブラウザです。 進化を続けるウェブの世界ですが、 ホームページ・リーダーのリニューアルは 2001年6月以来のこと。 なん […]

続きを読む

ウェブアクセシビリティシンポジウムに行ってきました。

ハーモニーさんが主催したウェブアクセシビリティ・シンポジウムを見に行ってきました。 実際のユーザーの声が聞けたのはたいへん貴重な機会でした。 視覚障害を持っていてもこういったヘビーユーザーさんがたくさんいて、 ウェブが大きな情報源となり、生活するうえで欠かせない存在になっているん […]

続きを読む

だから、ウェブアクセシビリティって何なのよ。

さて、先ほどのエントリーの続きで書きますが。 ウェブアクセシビリティというのは、 結局、そのほとんどが視覚障害への配慮という名目で行われる テクニックの問題として扱われています。 けれど、 アクセシビリティが実装されていればどんな人にもつかいやすいかといえば、 またそれは別問題の […]

続きを読む

結局のところ、ウェブアクセシビリティって何よ。

いろいろアクセシビリティについて書いてきましたが、 結局、ウェブアクセシビリティって、何なのよ、っていう話です。 webJISが出て、 ウェブアクセシビリティ実装がひとつのトレンドのようにもてはやされ、 視覚障害者はこうこうこういう見え方をするから、 こういった表示で、こういった […]

続きを読む