2006年2月12日BLOG 難民問題を考えるページがリニューアル 「難民問題を考える」ページがリニューアルしました。 アフリカ・カクマ難民キャンプに滞在していた記録を残したものです。 それが2002年のことだ […] 続きを読む
2006年2月6日BLOG お介モノねっと、リニューアルしました。 介護用品・福祉用具の情報サイト「お介モノねっと」が リニューアルしました。 ショッピングサイトを意識して、 興味のある商品へアクセスしやすくな […] 続きを読む
2006年2月6日BLOG 本名ブログと匿名ブログ こんな記事を発見。 「走れ!プロジェクトマネージャー!」:本名ブログ と 匿名ブログ 巷には、かなり多くのブログがありますが、本名で書かれて […] 続きを読む
2006年2月2日BLOG ウェブサイトの「善・悪」を判定するツール こんなものがあるんですね。。。 ウェブサイトのURLを入力すると、そのサイトが善であるか悪であるかを判定してくれます。 なにを基準に判定してい […] 続きを読む
2006年1月31日BLOG 介護福祉士試験を受験して。 第18回介護福祉士試験を受けてきました。 これがはじめてなんですけどね。 正直、やっぱりプレッシャー感じました。 詳しいことは併設のヘルパータ […] 続きを読む
2006年1月22日BLOG 2006年1月キーワードポイントチェック さて、おなじみキーワードポイントチェックしてみました。 「ホームページ作成」+「介護」 Yahoo! : 1位!! Google : 3位 M […] 続きを読む
2006年1月19日NEWS パソコンや携帯電話など、誰でも使えるように パソコンや携帯電話など、誰でも使えるように 経済産業省は、パソコンや携帯電話など情報通信機器を、障害者や高齢者がバリアを感じずに利用できるよ […] 続きを読む
2006年1月5日BLOG 誰(だれ)でもつかえるホームページコンテスト 2005 投票受付中 依然も紹介しましたが、千葉県健康福祉部が主催する 「誰(だれ)でもつかえるホームページコンテスト 2005」の 応募作品が公開されています。 […] 続きを読む
2005年12月26日BLOG シニア世代の3人に1人がホームページやブログでの情報収集意向を示す シニア世代の3人に1人がホームページやブログでの情報収集意向を示す 国内最大級のインターネットアンケート・サービス「gooリサーチ」を共同で […] 続きを読む
2005年12月26日BLOG 若手の福祉会議 自分がサイト制作を行っている「若手の福祉会議」という 若手介護職の交流団体のホームページをリニューアルしました。 それまで使用していた無料サー […] 続きを読む