2022年1月30日2025年4月27日BLOG、NEWS、デイサービスのHP制作 介護職員賃上げに「期待外れ」の声。給与ベースアップ9,000円制度、3つの問題点。 以前にも紹介しました、介護職員の給与毎月9,000円上乗せに関しての続報です。 世間では、「期待して損した」「こんなことだろうと思った」という […] 続きを読む
2021年12月11日2025年4月27日BLOG、デイサービスのHP制作、介護サービスと情報、訪問介護のHP制作 介護事業者が、ホームページ上に処遇改善加算の取得状況を開示するべき理由について もう12月にもなるのに、なんと8月30日以降更新していませんでした。すいません。 忙しいを理由にしちゃいけないと思うんですけど、単純に忙しくて […] 続きを読む
2021年1月3日2025年4月27日BLOG、デイサービスのHP制作、介護サービスと情報、福祉用具のHP制作 令和3年介護報酬改定へ向けての準備を!感染症・災害への対応力強化 介護報酬改定の全体像 ご存じの方も多いと思いますが、令和3年4月に介護報酬改定が行われます。 少しずつ全体像が見えて、方向性もわかってきました […] 続きを読む
2019年11月2日2025年4月27日BLOG、デイサービスのHP制作、福祉用具のHP制作、訪問介護のHP制作 介護サービス事業者の本当の敵は人材紹介会社なんじゃないかっていう話。 タイトルそのままです。 いろいろなところから怒られるかもしれないですが、思っていることを書いておこうと思います。 これだけ介護サービスの需要が […] 続きを読む
2019年10月2日2025年4月27日BLOG、NEWS、デイサービスのHP制作、介護サービスと情報、福祉用具のHP制作、訪問介護のHP制作 令和元年10月より介護報酬改定!ちゃんと説明できますか?介護サービス事業者が知っておくべき注意点。 令和元年10月、介護報酬改定。 おそらくこのブログを見ているみなさんはご存じの通り、令和元年10月1日より介護報酬が改定されました。 あまり大 […] 続きを読む
2019年8月31日2025年4月27日デイサービスのHP制作、介護サービスと情報、福祉用具のHP制作、訪問介護のHP制作 令和元年10月から介護報酬改定!重要事項説明書の内容、確認しましょう! 令和元年介護報酬改定! 去年介護報酬があったばかりなのに、また改定・・・その理由は。 去年4月に介護報酬改定したばかりじゃん・・・。という声が […] 続きを読む
2019年7月3日2025年4月27日BLOG、デイサービスのHP制作、介護サービスと情報 地域密着型通所介護、45.5%が赤字経営!生き残るために必要なのは・・・ 小規模デイサービスに待ち受ける厳しい現実 福祉医療機構が6月28日、2017年度の通所介護の経営実態を分析した最新のレポートを公表した。 平成 […] 続きを読む
2019年6月5日2025年4月27日BLOG、デイサービスのHP制作、介護サービスと情報 特定処遇改善加算、「見える化」にはホームページの活用を 今年10月に行われる特定処遇改善加算。 算定要件などが明らかにされ、Q&Aも公開されています。 特定処遇改善加算の「見える化要件」 そ […] 続きを読む
2019年2月15日2025年4月27日NEWS、デイサービスのHP制作、介護サービスと情報、訪問介護のHP制作 平成31年10月特定処遇改善加算取得のために「ホームページ掲載」による見える化が要件とされる 介護職員の給料が月8万円増えるという触れ込みだった新しい処遇改善加算。 加算の名称が「特定処遇改善加算」に決定。内容については、がっかりの声が […] 続きを読む