介護報酬改定、ちゃんと説明できてますか?

令和元年10月より介護報酬改定!ちゃんと説明できますか?介護サービス事業者が知っておくべき注意点。

令和元年10月、介護報酬改定。 おそらくこのブログを見ているみなさんはご存じの通り、令和元年10月1日より介護報酬が改定されました。 あまり大きな金額ではないので、利用者や家族への説明でも反論されることは少なかったのではないでしょうか。 「消費税が上がるからね」 という受け取り方 […]

続きを読む
多くの人が議論するテーブル

令和元年10月から介護報酬改定!重要事項説明書の内容、確認しましょう!

令和元年介護報酬改定! 去年介護報酬があったばかりなのに、また改定・・・その理由は。 去年4月に介護報酬改定したばかりじゃん・・・。という声があちこちから聞こえてきそうです。というか、実際聞こえています。 まあ、そうなんですけどね。 今回の介護報酬改定はご存じの方も多いと思います […]

続きを読む
処遇改善加算の取り組みをホームページで公表を

平成31年10月特定処遇改善加算取得のために「ホームページ掲載」による見える化が要件とされる

介護職員の給料が月8万円増えるという触れ込みだった新しい処遇改善加算。 加算の名称が「特定処遇改善加算」に決定。内容については、がっかりの声が大半だったことは間違いないわけですが・・・。 8万円給与をアップできる職員がいないとこの加算の取得条件をクリアできないし、この加算率で、該 […]

続きを読む