ウェブアクセシビリティ導入のポイント

第2弾 ウェブアクセシビリティ・シンポジウム&機器展示体験会・パネル発表会
「ユーザーと企業ウェブ担当者に聞く!ウェブアクセシビリティ導入のポイント」

 日時:11月25日(金曜日) 13時30分~19時00分
 会場:ちよだプラットフォームスクウェア千代田区神田錦町3-21)
 定員:100名(先着順)
 参加費:3,000円(事前振込み)
*1時30分~3時の機器展示体験会・パネル発表会のみ無料で自由に見学ができます。 「あなたのウェブサイトの情報に、だれでもがアクセスできていますか?」
第2弾ウェブアクセシビリティシンポジウムは、前回大好評だった障害者やシニアユーザーの方々の生の声に加え、既にアクセシビリティに取り組んでいる企業のウェブサイト担当者に焦点をあて、バージョンアップしてお届けします。既に取り組んでいるからこそ語れる『導入のポイント』『取り組み方』そして『今後の課題』を、「JIS X8341-3」策定にも関わったコーディネーターが引き出し、最後の基調講演も含めて今後のウェブアクセシビリティについて考えていきたいと思います。
<シンポジウムの見所>
・視覚障害、四肢障害者ユーザー、シニアユーザーが語る使いやすいウェブサイトとは?
・「アサヒ・コム」と「ヨミウリ・オンライン」2大新聞社担当者の初対談とそれぞれの取り組み
・公の場で初めて語る(株)大塚商会、パルシステム生活協同組合連合会の取り組み
・ユニバーサルデザインウェブサービスを提供している(株)カレンの取り組み
・総務省「公共分野のアクセシビリティ確保の研究会」でも活動中の梅垣氏による基調講演
主催:視覚障害者と共に歩む会ハーモニー
協賛:だれでもが使えるWeb実行委員会

というシンポジウムのお知らせです。
ますます重要性が高まるウェブアクセシビリティ。
アクセシビリティの問題を、デザイナーが語ることは多くありますが、
ユーザーの立場が主になって語る機会というのは実際少ないのが現状で、
こういった機会は貴重ですよね。
自分もできたら参加してみたいと思っています。休み取れるかな。。。
主催の「視覚障害者とともに歩む会ハーモニー」のブログがあります。
アクセシビリティに関する取り組みや考え方が書いてあり、
とても興味深いものになっています。ぜひご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

two × 1 =